スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年04月23日

エビソフト(^ー^* )フフ♪



美味しくなかったら、
食べてね( ̄□ ̄;)

そぅ言って買ってもらいました(゚-゚)(。_。)ウンウン






!!!

結構美味しくてビックリ(///o///)ゞ

味覚ヘン???
ニヤリッ!( ̄ー ̄)


ソフトクリームは結構・・・
好きでドコソコで食ってます( ̄w ̄)
でもピカイチは、
大分の湯布院手前の梨ソフトクリームo(≧▽≦o)

ダントツ1位っす(^ー^* )フフ♪

このGWはまた、連れてってもらうのでp(^ ^)q
食いまーーーす(((*∩∩)♪


その時はちゃんとアップしますね( ̄w ̄)
梨のジュレがかかってて美味いのぅo(≧▽≦o)


嗚呼。。
もうたべたくなっちゃった。
ニヤリッ!( ̄ー ̄)



  


Posted by カンナ at 08:32Comments(4)ぷち旅

2010年04月10日

萩の茶屋




R268沿いをずっとえびのへ向けて走っていると、
萩の茶屋がみえてくる。
一時期は、凄く栄えた場所だけど、
利用客減少で98年に飲食施設の閉店。
近年は台風で国道封鎖するほどの土砂。。。
大変は重なりつつも、
今年も八重桜とツツジが同時に咲きはじめました。

今はスミチャンラーメンや、
タコヤキやさん。
地元産品の直売所。
園芸店【花木類】があります。

この日も行きはスゴイ人だったので素通りし、
帰りにパチリました(*゚▽゚ノノ☆

【花】のない時は時々利用しますが、
花盛りの今は通過しつつ、
迫力の花の大パノラマに数秒息を呑みます。

昔の花街道も今は少し姿を変え、
時代に添うようにでも凛と花達は咲き乱れるンですよね。

久しく自然のこんな真っ赤な色観た事なかったと、
感動したカンナでした。
そして、
ココをこんな風に作った人達の事を、
偲ばれました。。。



  


Posted by カンナ at 04:28Comments(0)ぷち旅

2010年03月28日

つる温の謎





温泉に行くのは結構テンションがいる。
殿方はどうなんだろう。

うちんかたん旦那は。。。
全く持っていつも通りのテンションだけど。。。
大分生まれだからだろぅか。

カンナは若けぇ頃は・・・
恥かしかったなぁ。
+゚*。:゚+ハズカシィ(〃ノωノ)キャッ.+゚*。:゚+

今は・・・
よく、
叔母や
従妹とかと行くけどさ。


ニヤリッ!( ̄ー ̄)


どぅもないε~( ̄、 ̄;)ゞフー


ちと恥じらいないと、
旦那に逃げられるかもやわぁo(≧▽≦o)


先週末、
湧水に行った。
鶴丸温泉をグルグル探した。

んで、
この看板。


つる温??????????????


よーくみると
わかるんやけどね。


つるまる温泉って過去は看板やったみたい。
パキンって折れてるみたいよ。
||★☆爆笑☆★||*^Д^))σァハハハ♪



「つる温」ってし略してンのかね。
この辺のおばちゃま達は・・・



なんて想ってたワタシでした(///o///)ゞ



結局人多くて、
いつもの家族風呂に。。。
おじいちゃまに前出の「苺」手土産にインしてきました。
(。・~・。)ノぁぃッ♪

ちとモール泉らしく、
いろいろ話し聞いて、
もう何度も入湯してんのにねって、
またまた、
大笑いでした(///o///)ゞ




しかし、
この世は知らん事だらけ。
日々勉強っすね(((*∩∩)♪
  


Posted by カンナ at 05:36Comments(0)ぷち旅